フォトジェニックな多肉植物
ぷっくりと肉厚な葉や茎がかわいらしく、そして比較的簡単に育てやすい
とってもフォトジェニックな多肉植物
今日は元気に育てるポイントをお届けします!
★日当たりが良く風投資の良い場所へ
まずは ベランダやテラス、明るい窓辺など、日当たりのいい場所で育てるのが基本となります。
風通しがいいカラッとした場所であることも大事な条件です
★水やりはしっかり乾いてから、たっぷりと
体内に水を蓄え乾燥に強い多肉植物は、水のやり忘れよりも水の与えすぎで枯らしてしまうことが多く、土が湿った状態が続くと根腐れが起きやすく、元気に育たないので注意してくださいね!
しかし、霧吹きでの水やりでは根まで水が届かず、葉に水がかかると葉やけや腐敗を起こす原因にもなるのでNG。水は土が完全に乾いた状態になってから根元からたっぷり与えるのが正解です。
原産地でも栄養分の少ない土地に生える多肉植物は、一般的な草花と比べて肥料を必要としないので 肥料も控えめでOKです(培養土などの場合 土に含まれているので肥料はなくても大丈夫)
インテリアとしても活躍してくれますが、やっぱり生き物です
忙しい毎日の中でも育てられる多肉植物、いきいきと育てるように可愛がってあげましょう。
生き物に愛情をそそぐ事は 自分の心まで潤ってくるはずです♪
0コメント